63件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奥出雲町議会 2022-12-06 令和 4年第4回定例会(第2日12月 6日)

コロナ禍影響を受け、消費減退により米価が下落し、米生産農家経営悪化が非常に危惧されたことにより、令和年産に対し水稲作付継続支援事業として、JAの出荷検査米に対し、1袋当たり200円の1,777万3,200円を支援いたしました。令和年産につきましては、水稲うるち米作付支援事業として、検査米全てに1袋当たり300円の3,997万4,400円の支援を行ったところでございます。

奥出雲町議会 2022-03-15 令和 4年第1回定例会(第3日 3月15日)

令和3年12月29日の朝日新聞、令和4年1月11日の山陰中央新報の記事によりますと、JR西長谷川社長が各社のインタビューに応じて、経営悪化で維持が難しくなっているローカル線について、要するに、輸送密度1キロ当たり1日平均利用者数が2,000人以下の区間で優先的にサービスを見直す考えを明らかにしたと。

松江市議会 2020-12-07 12月07日-02号

新型コロナ介護事業所経営悪化が問題となっております。厚労省調査結果を公表しておりますけれども、デイサービス短期入所など利用者減少経営影響しているようであります。さらに、淑徳大学総合福祉学部の9月調査では、コロナ影響で離職、休職した人がいると答えた割合が、デイサービスでは31.4%、訪問介護で36.4%とのことで、人手不足が一層深刻になっているとのことです。

奥出雲町議会 2020-09-08 令和 2年第3回定例会(第2日 9月 8日)

それでは、3つ目質問に行きたいと思いますが、新型コロナウイルス感染拡大影響医療機関経営悪化が深刻だということであります。中でもコロナ患者を受け入れている病院は8割超が赤字になっていると言われておりますが、本町におけるこの医療提供体制、どういうふうになっているのでしょうか、伺いたいと思います。 ○議長(藤原 充博君) 中西病院事務長

安来市議会 2018-12-05 12月05日-02号

その中で、廃業が増加した背景といたしましては、高齢化経営悪化、後継者不足など、理由は多岐にわたっており、喫緊の課題である事業承継創業支援の両面において、関係機関と連携し引き続き取り組んでいかなければならないと考えているところでございます。 以上です。 ○議長田中武夫君) 飯橋議員。 ◆3番(飯橋由久君) ありがとうございました。 

安来市議会 2018-09-24 09月24日-04号

また、18年度の診療報酬改定では、本体部分はわずか0.55%プラスでしたが、診療報酬全体ではマイナスの改定で、医療機関経営悪化の打開や医療従事者労働条件を改善するには不十分だと言わなければなりません。診療報酬抜本改定日本医師会なども求めていた国が責任を持って消費税負担額を還付するゼロ税率を適用するなら、消費税負担解消を図る抜本的な解決を求めていくべきです。

江津市議会 2018-09-06 09月06日-02号

その根底には、このまま何もせず運営を続けていれば経営悪化の一途をたどることになり、その改善策一つとして取り組んだものであります。結果として、思うように行かなかったという事実そのものは重く受けとめております。 

安来市議会 2018-03-22 03月22日-06号

今回の病院会計について、総務企画委員会の中で議論になったことは、経営悪化を防ぐためにどうしていくかという問題でした。収益悪化一般会計からの繰り入れにも限界が来ているという議論医業収益減少していくので、職員給与カットなど、さらなる効率化を求める議論も出てまいりました。本当に必要とされる、市民から求められる病院はどういうものなのかという本質的な議論が必要なところまで来ていると感じました。 

安来市議会 2018-03-05 03月05日-02号

さて、これまでの市立病院経営悪化の大きな要因である一つ入院患者外来患者減少があると思われます。市民の皆様が一人でも多く健康で、病院にかかる人が少なくなっているなら結構な話ですが、実際には罹患者の総数の問題ではなく、市内の罹患者の約7分の1程度の人しか市立病院を利用していない現状が要因ではないでしょうか。 

大田市議会 2017-09-27 平成29年第 3回定例会(第5日 9月27日)

温泉津ふれあい館の経営は、かねてより議会から示しているように、経営悪化により資本金部分がなくなろうとしている。28年度中、市はどのように指定管理者と話しておられるのかの質問に、経営改善に努めておられ、このことを話している。大田市も株主である。平成30年度が指定管理の終了なので、もう少し猶予が欲しいでありました。  

奥出雲町議会 2017-09-13 平成29年第3回定例会(第2日 9月13日)

医師1人減れば病院収入が億単位で減ると言われるように、医師不足病院経営悪化の大きな要因であります。  これら3つの面から困難を押しつけられ、いわば三重苦のような事態が続いてきたと言えます。  さらに地域医療自治体病院に新たな困難の要因になったのが10年前の地方公共団体財政健全化に関する法律、地方財政健全化法公立病院改革ガイドラインです。  

大田市議会 2017-06-14 平成29年第 2回定例会(第2日 6月14日)

そこには経営悪化に陥った原因分析はなく、長期的な視野に立たなければならないこの水道事業住民の手から遠ざけ、広域独占へと変質させようという思惑が感じられます。  また、国は、設備投資民間投資の活用を言いますが、私は、登壇して言いましたように、これは成り立たないと思います。民間資本投入動機利益なのであります。利益の出ないところには投資はしません。  

安来市議会 2017-03-07 03月07日-04号

地域医療の中核となっている病院経営悪化はその地域医療水準の低下につながり、単に病院だけの問題にとどまらず、地域住民損失となる。経営の安定なくして良質な医療なしという大原則を病院職員に認識させ、病院の進むべき方向に職員が共通の認識と価値観を持ってベクトルを合わせることが必要だと考えた。院長が就任してイの一番に感じたのは、日常性の埋没だったと言われています。